こんばんは、竹光です! お待たせしました!
初めての引っ越し完全マニュアル第2弾賃貸契約編です!
今回は契約する時の確認事項についてです。
※この記事は大多数が一人での引っ越しになる学生や新社会人の方向けです!
価格:2,960円 |
ポイント①契約期間
多くの場合は2年契約です。契約を更新する際には別途料金がかかります。
更新期限が近付くと不動産業者さんから連絡が来ることもあります。
更新する時は書類の手続きなどがまた必要になります。
ポイント②家賃と支払方法
普通は月末に次の月の分の家賃を払う形態です。
また、支払方法は
・銀行口座に振込む
・入居者の銀行口座から自動で引き落とし ・大家さんやオーナーに持参する(今はかなり珍しいです) |
などなどですね。
(※一応クレジットカード支払いも対応している場合はありますが少ないです)
口座振り込みの場合は契約書に支払日と口座情報が記載してありますので確認しましょう。
ポイント③管理費と共益費
たまに家賃とは別に必要なところがあります。どちらも
主に共用スペース(浄化槽とか共用電気など)の維持と管理の為
に使われていて記載がないところは家賃に含まれていると思います。
使われ方が明記されていない等気になる方は一度管理会社に問い合わせてみてもいいでしょう。
ポイント④敷金
言ってみれば入居期間中の保証金(家賃の債務の担保用など)です。
何らかの理由で家賃を支払うのが困難な時に補填することが可能です。
また退去時の修理負担分に使われることもあります。
残金がある場合、契約が終了すると返却されます。
ポイント⑤礼金
契約時に大家さんやオーナーさんに支払います。
部屋を貸してくれる人に対してお礼の意味合いで渡していたものが慣習として残っています。
こちらは返却されません。
ポイント⑥仲介手数料
契約時に不動産業者の方に支払います。
契約が決まるまでの条件に合わせたお部屋探し、内覧、必要書類の発行、手続き、大家さんとの交渉etcなどなど
色々なサポートに対しての費用です。
なお仲介手数料の額は「家賃の半月分+消費税」までです。
もし借りる人や大家さんの承諾が得られた場合は家賃の1か月分+消費税以内になる場合もありますが
原則半月分+消費税です。(建設省告示第1552号より)
ここは交渉してみましょう。
まとめ!
①契約期間は多くは2年契約。契約更新には別途料金+手続きが必要
②家賃と支払方法は必ず不動産会社に確認。 口座振り込みの場合は契約書の支払日と口座情報もチェック!
③管理費と共益費は共有スペースの維持・管理費。 使い道が明記されておらず気になる場合はお問い合わせを。
④敷金は入居期間中の保証金で家賃が払えないときに補填できる。 残金がある場合、契約の終了時に返却される。
⑤礼金は契約時に大家さんやオーナーさんに支払う。 こっちは返却されない。
⑥仲介手数料は契約時に不動産業者の人に支払うサポート料金。 お値段は原則家賃の半月分+消費税まで。 |
と、以上が賃貸契約時の確認事項でした!
特に自分は敷金、礼金がなんとなくぼやっとしかわかっていなかったので
調べてこうしてまとめてみてすっきりしました。
同じようにこれから一人暮らししたいとか、その予定がある方の不安や疑問を
少しでも解消できていたら幸いです。
ではでは今日はこの辺で。
竹光(タケミツ)