ファンタジーイラストレーターの2021年の反省と2022年の野望

…半年経ってる!!

と、時の流れにびっくりしつつも、昨年の締めと今年の展望を語ります。竹光です。

今更ながらも

支えてくださる皆様、昨年も大変お世話になりました。

どうか本年もよろしくお願いいたします…!

2022年、半分を迎えましたが息もつかせぬ怒涛の展開で

2021年~ずっと激動のって言っている気がしますが、何とかやっています。

ここで、2021年をざーっくり振り返って今年は何をする、どんなふうにすると宣言する会をやります!

 

スポンサードリンク


2021年激動の振り返りシリーズはこちら↓から

ファンタジーイラストレーターの月ごと総決算会!


・1月の総決算-再起は創作衣装から-

・2月の総決算-チョコから始める好循環-

・3月の総決算-イラスト集作戦進行-

・4月の総決算-桜と眠気は創作意欲を養う-

・5月の総決算-息抜きはメイドさん-

・6月の総決算-デジタルドレス職人への道-

・7月の総決算-表紙に全てを込めろ-

・8月の総決算-レモンとともに新展開-

・9月の総決算-爆ぜろ創作意欲-

・10月の総決算-ハロウィン大好き人間-

・11月の総決算-ワクチン月間を乗り切ろう-

・12月の総決算-レトロファンタジーは永久に不滅-


まあ、早くも今年は今年で色々あったんですが、今見て見ると

改めて2021年も大概な年だったと思います(笑)

 

やりたいこと出来ることを達成したり、できなかったり新たな問題が来たりと

飽きさせることのない波乱が常にありましたね…

 

~昨年のお仕事~

 

開発中のスマホゲームアプリにてストーリーシーンのスチル4枚、

カードデザイン案7枚、ゲーム内アイテムデザイン2枚、キャラクターLive2D(背景付き)4体、

ドット絵テクスチャ2枚、カードキャラクター差分1枚・UIコンセプトデザイン、タイトルロゴ、

ゲーム内NPCキャラクターデザイン制作を担当

 

こうしてみると結構な量制作してんな!とびっくりしてます(笑)

制作途中なのであまり外部には出さないし、整理もしてなかったので

改めて確認してみたら思ったより色々やってて自分で驚きました…;

 

キャラデザは勿論、複雑なデザインのLive2Dの制作をかなり担当出来たので

楽しかったし、スキルも上がったのではと思っていますが今見るとまた粗が目に付いたりして

早くも余裕が出来たらここを直そう…と実装前から修正する箇所を考えています;

 

相変わらず弱いですが画面レイアウトのコンセプトデザイン~UIパーツデザイン・制作も

担当させてもらっているので見栄えと操作性両方叶うデザイン力を今年は磨いていきたいです。

 

FANBOX にて、有料にはなりますがたまにお仕事関連の記事で

こちらの進行、制作にたまーに触れてますのでご興味ある方は是非!

 

~活動編~

※出来る限りリンクしてあります!上が最新で↓に行くほど過去です。

 

◆NEOKET参加確認

◆メルメリィオンラインマーケットvol.6に参加

◆初イラスト本「Aoi-アオイ-」制作

◆コミッションサービスArtists&Clients登録

デジタルデータ限定販売サイトeluデビュー

◆イラスト集表紙完成

◆衣装デザインイラストまたもやTwitterタグ企画「 #創作ショーウィンドウ」参加

◆お年玉企画限定イラスト(フォロワー様、支援者様用)配布


2021年は一度離職したとはいえ、その後も職場の忙しさから

活動自体は小規模になってしまいましたが、上記のゲームのお仕事が過熱していた印象です;

割と重めの仕事が重なっていて自主制作があまりできてないのが悔やまれますが

一番気にしてたイラスト本の完成を達成できたので本当に嬉しく思います…!!

やり切った感…本作るの楽しいので今もその計画はしています、達成度は置いておいて…;

 

~昨年の達成度と今年の目標設定編~

 

今年も勿論やりますよ、このコーナー!

それでは昨年掲げていた目標についてですが…

◆イラスト本を作る

作った!!できた、達成…っ!!

 心配して何度も規格、規約を読み込んだおかげで特に修正もなく

 スムーズに本が作れて一息ついたのを覚えています(笑)

 今年考えてるのはDL本ですがテーマ本また作りたいです。

 

◆Kindleにイラストまとめなどダウンロード本を増やす

→増やせてないっ…未達成…;

 今年DL本企画してます、進めます!はい

 

◆モバイルバッテリー作る

達成できてないのでこれも続投です;

 モバイルバッテリーずっと下描きで止まっているので作りたい…

 

◆使うもの、使わないものの取捨選択をしっかりする

→結局使いこなせてないサービスを退会したりメルマガを解除したりと

 かなり色々整理できたかと思います。リアルの物品でもそうで服やバッグ、靴なども

 古くなって傷んでいたのもあってすんなり片付きました。

 片付いたはいいが、代わりを見つけるのは大変なんですが…;;

 

◆オリジナルキャラクターでLive2DモデルかVRoidモデルを作る

→今作っています、すみません…!!

 

◆自分のオリジナル企画をやる

→しようと思ってこれも出来ていない…

制作過程とかイラスト構想に絡めたのをやりたかったのに…!!


 

そして今年のやり切りたいことリストは上記の

未達成も含めてこんな感じです。

既にとりかかり始めてるものに関しては横線入れてます!

 

◆Kindleにイラストまとめなどダウンロード本を増やす

→今過去の季節のイラストやらくがきを集めたものをちまちま作っています。

表紙絵さえ新しく作れれば完成は早い…!はず…

https://twitter.com/takemitsu056/status/1514577458531651593

◆オリジナルキャラクターでLive2Dモデルを作る

→アリス様のLive2D用パーツ分けデータをコツコツ作っています。

https://twitter.com/takemitsu056/status/1527259776110891008

https://twitter.com/takemitsu056/status/1539579453419962370

現在、顔パーツ・輪郭・首・前髪・両耳まで完成していて

後ろ髪3パーツと横髪2パーツを作っている最中です。

モデリング(動きをつける)は私のPCだと限界だったので有志の方にお願いするか

Boothやnizimaなどで練習用として販売しても、と考え中です

そしてこのイラストをモバイルバッテリーに…!!(一石二鳥)

 

◆配信アプリでキャラを動かす

→FANBOXでチマッと触れましたが、一枚絵を動かせるということで

IRIAMを始めました。モデリングが限界でもこれなら…!

オリキャラの白ねこちゃんの立ち絵でやってみましたが片目隠れてると

立ち絵であっても動きがあるイラストよりも読み込み駄目なんですね…

立ち絵イラストを作って再チャレンジを誓いました。


 

 

少し治まってきたとは言えど、まだまだ今年もコロナウイルス流行と

言える年だと思いますので、制作でも普段の生活でも

「やりたいこと惜しまず」という感覚で生きたいですね。

 

また、今年に入ってからの振り返り記事でも触れますがコロナウイルス感染と

バイク事故にあったことで本当、出来ることは出来るうちにという気持ちがますます強まりました(笑)

そしてFANBOXでの記事がpixiv内でしか読めないのはやっぱり不便かなと思ってたので

お仕事関連など有料記事以外の内容はこちらにも載せようと思ってます!

 

ということで、お付き合いいただきありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします!

 

竹光(タケミツ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.